andis Masterのメンテ。


刈り毛が本体内部に溜まってしまうので、ちょくちょくクリーニングを兼ねたメンテをしなくてはいけません。


アッパーとボトムのブレードのプレッシャー調整やアームの振り幅調整も、その都度してやる必要があります。


メンテのやり方の説明書なんて入ってないですからねw


カバーを開けて、いじれる所をいじって、構造を覚えるワケです。


こういった作業を楽しめなきゃ使えないスね。











T-OutlinerのTension Springもどんだけいじり倒したことかw



すっかりヨレヨレになってカタチも変わってしまいましたが、構造も理解したので絶好調で使えています。

この辺が「板バネ」の利点ですね。

とってもアメリカンな構造です。

折れるまで使えることでしょうw





そういった意味でもMade in Japanはやっぱスゲエ。

パナのアジャスタブルなんて完全ノーメンテで使えますからね。

切れ味も一発でスパッとキマるしね。





どうしてもU.S.Clipperを使いたいなら、日本でも取扱いのあるWahlでいいと思いますよ。

Wahlのクリッパーはほとんどノーメンテでいけるし、切れ味も悪くない。

ブレードギャップもボトムブレードのビスを締め直せば、簡単にゼロギャップにカスタム出来るし。




昨今のバーバーブームの流れで、Wahl社のハイグレードなシリーズもどんどん日本で発売になっていくと思います。

おそらく、5Starシリーズなんかもそのうち日本仕様がリリースされるのではないでしょうか?







アメ車に例えるならば、


Wahlは「クライスラー」

Osterは「フォード」

andisは「シボレー」



ってトコかな。












Hair Craft Goro

東京都足立区保木間1-4-16 今関ビル1F
03-3884-8590
毎週月曜、第2、3月火連休